名古屋の不動産会社ランドファブリックの不動産知識(ライフスタイルにあった用途地域を調べる・探す。)
2022/06/29
名古屋の不動産会社ランドファブリックの神谷です。
住まいを探すにあたって、資金計画・間取り・交通などいろいろ条件があります。
今日は、「ライフスタイルにあった用途地域を探す」と言うテーマで用途地域を考えて行きたいと思います。
用途地域は、市街化区域と言うエリアないで、行政によってエリアごとに、どこにどんな用途の建物が建てられるのか土地によって建物用途が定められていて制限されています。
これを用途地域と言います。
全部で13種類に用途がわかれていて、大きく言いますと住居系は8つに分けられています。
その用途の制限と特徴を簡単ですが説明します。
- 1.第一種低層住居専用地域 住居は10~12m(3階から4階ぐらい)までで、学校は建てられるが、
- 大学は×、病院もダメ コンビニは不可、
- 2.第二種低層住居専用地域 第一種低層住居専用地域と同じく住居の高さは制限がある。
- 学校は建てられるが、大学はダメ病院もダメ 周囲にコンビニ(床面積150㎡以下)などの店舗が建てられる。
- 3.第一種中高層住居専用地域 住居の高さ制限なし。2階建て以内と床面積500㎡以下の店舗も大丈夫、大学・病院大丈夫
- 4.第二種中高層住居専用地域 住居の高さ制限なし。2階建て以内と床面積1500㎡以下の店舗や事務所も大丈夫
ここまでは、住宅街のイメージ
- 5.田園住居地域 農業と調和した自然豊なエリアになります。
- 6.第一種住居地域 住居の他に面積制限があるが、ホテル・ボーリング場などの娯楽施設が建てられる。
- カラオケボックスはだめ
- 7.第二種住居地域 住居の他に、ホテル・ボーリング場・カラオケボックスなどの娯楽施設が建てられる。
- 8.準住居地域 面積などの制限などあるが店舗・事務所商業施設等も増えて来る。
- 9.近隣商業地域 店舗・事務所商業施設等も増えて来る。面積などの制限などあるが作業場が建てられる。
- 10.商業地域 娯楽施設や百貨店・商業施設オフイオスが多い
- 11.準工業地域 居宅が建てられるが、一部建てられない工場を除いてほとんどの建物が建てられる。
- 12.工業地域 工場・作業場中心で学校・病院などは建てられない。
- 13.工業専用地域 学校・病院・住宅は建てられません。
あと、建物の大きさや建蔽率・容積率・斜線制限など建物を建てる際に制限がありますが、
土地に建物用途が決まられていることで用途地域内でしか建てられない制限を説明しました。
お客様でも商業地域で商業施設に囲まれ都心のカルチャーを満喫したり、のどかな住宅地でお子さんを育てたりとか、
用途地域を確認してライフスタイル、住環境のあったエリアの購入を考えましょう。
用途地域を間違えると不便だったり、生活に苦痛を感じたりすることもあるかと思います。
自分のライフスタイルにあったエリアの購入を考えましょう。
今日は「ライフスタイルにあった用途地域を探す」でした。
最後までお付き合いありがとうございました。
今日は以上です。